Translate

2021年10月24日日曜日

PORSCHE 962C 1986 WSPC < 完成 >

 完成しました。

リヤのディフューザー(?)部分とかリヤウイングの翼端板位置とかコマゴマ改造しました。







          



今回はここまで

ではでは。

2021年6月5日土曜日

PORSCHE 962C 1986 WSPC < 2 >

 ちょっとづつですが進んでおります。

ロスマンズの塗料はバルケッタさんのロスマンズブルーです。

とりあえず塗分けまで完了し、いったんクリアーを吹きました。


やっとデカールが貼れます(^^♪

今回はここまで

ではでは。

2021年5月5日水曜日

PORSCHE 962C 1986 WSPC < 1 >

Twitterで開催されている「第3回Cカーandルマンカーコンペ」に参加するため、

962Cも始めましたよ。

もれなくデカールも準備しました。


いろいろ調べているとあちこち手直ししたくなってきて


ルーフのダクトやら、リヤの翼端板の位置とか
カットして2mmほど内側へ移動しました。

サイドのスリット&マフラー出口とか

ちなみにグレーの部品は3Dプリンターで作りました。

スリットが細くて3回ほど失敗しております・・・。

キットがこれ


こうなりました。



リヤのテールとディフューザーも
これが

こうです。


後いろいろいじってやっとここまでできました。


GW中に塗装まで行けるよう鋭意制作中です。


今回はここまで

ではでは。

2021年3月28日日曜日

TOYOTA CELICA TA64 1985 Safari Rally WINNER < 1 >

 今回は久々にラリーカーを作っていこうと思います。

今は無き?BEEMAXのTA64です。


エッチングとオプションデカールももれなく購入してます。


昨年にトヨタ博物館で展示されていたのを「これでもか」と写真を撮りまくってきたので、出来だけ再現してみようと無謀なことを思っています。

で、タミヤのカスタマーセンターへこれを注文。

今回は長くなりそうです・・・。


今回はここまで、

ではでは


2021年3月27日土曜日

CELICA 2000GT-R < 完成 >

18の時に友達の家で見たCAR&DRIVERに載っていた「流面形極まる」のキャッチコピーのTOYOTA CELICAに目が釘付けになり、何としてもこの車が欲しいと思い2年間バイトをして頭金をためて初めての愛車がこのCELICAでした。

GT-Fourは高くて買えず、2000GT-Rを購入。


いつかはこの車を作りたかったんですが、タミヤから出てたのは前期型で、私の愛車は後期型でした。

FRグリルとテールレンズ、ホイールと改修箇所が結構あったんですが、3Dプリンターを買ったことによりこれが解決し、やっと作ることが叶いましたよ。
Photonで出力し

合いを確認。よいではないでしょうか。


で、完成しました!!







人生最初の愛車です。今でもこの車はいいですね~。


今回はここまで、

ではでは。